今年を代表する言葉を選ぶ「2023ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート30語が発表されました。
阪神タイガースが「アレ」した「アレ」や、ジャニーズ関連の「性加害」などは記憶に新しいですが、中には意味がわからない言葉もあるのではないでしょうか?
この記事では、その中でもわからないという声が多い、「10円パン」「観る将」「Y2K」について、解説します!
「2023ユーキャン新語・流行語大賞」候補一覧
2023年の新語・流行語対象の一覧です。(あいうえお順)
I’m wearing pants!(アイム・ウェアリング・パンツ)
憧れるのをやめましょう
新しい学校のリーダーズ/首振りダンス
新しい戦前
アレ(A.R.E.)
頂き女子
X(エックス)
エッフェル姉さん
NGリスト/ジャニーズ問題
オーバーツーリズム
推しの子/アイドル
OSO18/アーバンベア
蛙化現象
5類
10円パン
スエコザサ
性加害
生成AI
地球沸騰化
チャットGPT
電動キックボード
2024年問題/ライドシェア
ひき肉です/ちょんまげ小僧
藤井八冠
ペッパーミル・パフォーマンス/ラーズ・ヌートバー
別班/VIVANT(ヴィヴァン)
観る将
闇バイト
4年ぶり/声出し応援
Y2K
ネットでは、「増税メガネ」が入っていないことが話題になっていました。
流行語大賞に増税メガネが入ってない、圧力か????(でかい釣り針
— ぶらんく@スターバトラーズ (@zetazaku0123) November 2, 2023
流行語大賞、エッフェル姉さんは入るのに増税メガネは入らないんだ…ふーん…。
— たっつん (@slight_fever_) November 2, 2023
確かに、自民党女性局のフランス研修中に、松川るい参院議員らがエッフェル塔のようなポーズで観光気分の写真を撮り炎上した「エッフェル姉さん」が入っただけに、忖度か?という意見も出ますね。
また、「頂き女子」は逮捕されたので、犯罪者が流行語大賞?という声もあります。
流行語大賞ノミネートに頂き女子が入ってるの、世も末すぎる
— おとチャン🎶 (@fly_music_apple) November 2, 2023
今年は例年に比べて知っている言葉が多いという声もありますが、2023年前半に流行ったものは忘れていたり、一部の年齢層でしか流行っていないものはわからないですよね?
一部紹介していきます。
「10円パン」とは何?
10円パンは10円ではない
こちらが、10円パンの画像です。
ご覧の通り、10円で買えるパンではなく、「10円硬貨の形をしたパン」です。
価格については、
500円(税込)
です。
ベビーカステラのような甘めの生地に、チーズのしょっぱさが相まって、美味しいですね。
10円パンは、韓国の流行りを日本に取り込んだものです。
- 10円の形をしているから「10円パン」
- 10円パンのルーツは、韓国の慶州で、慶州10ウォンパンとして販売されたのが始まり。
- キャッシュレス決済が進んでいる韓国では、小銭を目にする機会が少ないため、10ウォン硬貨がそのままのデザインの10ウォンパンが、レトロで新鮮だと若者の間でバズった。
- 韓国で話題となったグルメが日本に輸入され、10ウォンと形が似ている10円で販売されている。
こちらが、ルーツの「10ウォンパン」。
元々韓国の人気コスメの輸入販売や、韓国料理店を経営している、大久保にあるB・N社が韓国での流行に目をつけ「10円パン」として販売したところ、若者の間で大流行しました。
いつ頃流行した?
販売を始めたのは2022年9月とのことですが、各地で大行列になったのは2023年に入ってからで、春頃にSNSで10円パンの“映え写真”を多く見かけました。
チーズがビョーンと伸びるところがいいんですよね。
SNSで話題の「10円パン」を視察
— 平山 昌弘 (@akihiro906) February 26, 2023
行列50人ほど
見栄えもいいし、だれもが好きな味で美味しい
価格500円
流行る理由がわかる pic.twitter.com/1i6fhhoeRK
そういえば井筒屋横の船場広場に10円パンが売ってあって、東京行ったとき(新大久保で)行列で買えなかったから食べてみたいって娘たちが言うから買ってみたよ。#10円パンだけど500円
— トイロの中の人 (@toiroblue) May 4, 2023
割るとこ撮ろ〜!って娘にやってもらったら熱々すぎて下手になったと大盛り上がりw
焼きたての生地、美味しかった😋 pic.twitter.com/6TMvV5ZWv0
昨年から存在していることと、流行っていたのが2023年前半だったので、流行語大賞ノミネートには疑問の声も聞かれます。
10円パンは前から知ってました
— ta Nao (@OKNao03) November 2, 2023
ことしか?ておもった
10円パンもう売ってない#ユーキャン#新語流行語大賞ノミネート
— なう@斧ワン(っФωФ)╮ =͟͟͞͞ (@tweet4DragonN) November 2, 2023
どんどん新しいものが流行っていくので、半年も経つと忘れ去られるものもありますね。
「観る将」の意味は?
「観る将」の意味となぜ流行ったか
「観る将」とは、自分は将棋をやらないけれど、ネットやテレビなどで将棋の対局を観戦して楽しむ人のことです。
藤井聡太棋士が将棋界に現れてから、このような楽しみ方をする人が出てきた印象です。
何を隠そう、筆者自身も「観る将」です。
これは、最近テレビの将棋対局放送で、AIによる勝率表示がされるようになった影響が大きいです。
このように、今勝率がどうなっているのかが一目瞭然なので、詳しいルールがわからなくても、「藤井聡太負けちゃう?」とか「30%だったのに逆転しそう!」などと、形勢の流れを楽しむことができます。
本当に1手で勝率がガラッと変わってしまうこともあるので、面白いです。
以前から「観る将」は存在していましたが、藤井聡太棋士の10月の八冠達成で、改めて話題になったことでのノミネートでしょう。
「観る将」におすすめの配信や動画
ABEMA
最近はNHKも「AI勝率表示」を取り入れるようになりましたが、最初に勝率表示を取り入れたABEMAでは、AIによる「最善手」も表示されます。
このように、AIが考えた最善手と、実際に棋士の指す手の違った場合など、解説を聞くのも楽しいです。
【観る将】将棋チャンネル
観る将に特化した将棋系情報チャンネルです。
解説をしているのは、アマチュアで5段程度の方ですが、素人にもわかりやすく解説してくれます。
将棋を本格的にやられている方からは不評なコメントもありますが、初心者は楽しめますよ。
「Y2K」とは何のこと?
「Y2K」は2000年の略
「Y2K」とは、”Year 2000″を略した言葉で、元々は2000年を意味します。
そこから意味が広がり、1990代後半~2000年代に流行ったファッション・カルチャー全般を指す言葉になっています。
つまり、1990代後半~2000年代に流行ったファッションが2023年の今また流行していて、そのファッション全般が「Y2K」と呼ばれているということです。
その時代の日本のファッションと言えば「ギャルファッション」ですよね。
このファッションが再び流行っているのかというとそうではなく、どちらかと言うと、「アメリカで2000年代に流行したファッション」で、パリス・ヒルトンなどがお手本のようです。
では、具体的にどんなファッションなのでしょう?
Y2Kファッションとはどんなファッション?
こちらは、Y2Kブームの象徴的存在と言われる、K-POP5人組のNewJeansです。
Y2Kファッションの特徴として、
- スポーティなボトムス
- ヘルシーな肌見せ
- インパクトのある靴やバッグをアクセントに
- ポップカラーやラメ素材のアイテム
と言われています。
ローライズのパンツや、短いトップスでのお腹チラ見せは、確かにパリス・ヒルトンのようです。
しかし、厚底ブーツなどはやはりギャルファッションの影響もありますね。
1990代後半~2000年のとにかく派手で目立つ、個性を重視するというよりも、「まわりも大事だし、自分らしさも大事」という柔らかなスタイルが多いようです。
まとめ
この記事では、「2023ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート30語の中で、「わからない」という声の多い、「10円パン」「観る将」「Y2K」について、解説しました。
大賞を取るのは、どの言葉でしょう。
できれば、ポジティブな言葉が選ばれるといいですね!
トップ10と大賞は2023年12月1日に発表されますので、注目です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。